【髪の長さの名前】スーパーロングヘア・超ロングヘアはどこから?

髪フェチブロガーのクリオネです!この記事では髪の長さの名前について説明しています
早速、髪の長さが短い順に紹介していきます。
ベリーショート
まずは、ベリーショートです。
こちらは、耳が出るくらいの長さです。
ベリーショートは男性の髪型としても通用する長さであると言えます。
ショートヘア
ベリーショートよりも少し長いのがショートヘアです。
ショートヘアは、横の髪が耳にかかるくらいの長さになります。
バレーの選手やボーイッシュな方に多い髪型ですね。
ボブ
ショートヘアの次に長いのがボブになります。
短い髪が好きな女の子に人気の髪型です。
ボブは首が見えるくらいの長さです。
最近は前下がりボブなんかも人気ですね。
ロブ
ボブよりも少し長くなるとロブと言います。
ロブは肩下数センチまでの長さです。
ミディアムヘア
ロブの次に長いのがミディアムヘアです。
具体的な長さは、肩下~鎖骨あたりと言われています。
セミロング
ミディアムヘアの次に長いのがセミロングです。
セミロングは、鎖骨よりも長く胸よりも上の長さになります。
ロングヘア
セミロングの次に長いのがロングヘアです。
ロングヘアは、胸~胸下の長さになります。
多くの方が、これまでに紹介したベリーショートからロングの中に収まっているはずです。
スーパーロングヘア・超ロングヘア
この投稿をInstagramで見る
ロングへアの次に長いのがスーパーロング(超ロング)ヘアです。
スーパーロングヘアは胸下を越す長さと言われています。
胸下よりも長いのは全てスーパーロングヘアと一括りにされている場合が多いです。
しかし、胸下と背丈以上の長さを同じスーパーロングで片付けることに対して少し違和感があります。
なので、ここではスーパーロングヘア以降の長さを2段回に分けようと思います。
では、スーパーロングを胸下からどこまでにするのか。
分かりやすい基準として膝までとさせていただきます。
この写真の女性はギリギリ膝上なので、スーパーロングヘアということになります。
ウルトラスーパーロングヘア
この投稿をInstagramで見る
最後、スーパーロングヘアを越える長さがウルトラスーパーロングヘアです。
髪だけでなく名前も長いですね。
明確に長さは定義されていませんが、ネットではウルトラスーパーロングヘアという言葉が使われていたので、ここでもお借りしたいと思います。
ウルトラスーパーロングヘアは膝下よりも長い場合を指しますが、ほとんど使うことがありませんね。
というのも髪が長い人でも、膝を越える程伸ばしている方は本当にまれだからです!
私は今までにふくらはぎまでの長さの方を数回見かけた程度で、膝まで伸ばしている人ですらほとんど見る機会がありません。
しかし、自分の周りにはいなくても、いるところにはいるということが分かりました。
例えば、今回スーパーロングヘアとウルトラスーパーロングヘアの例で使わせていただいたのは、インスタグラムにアップされている写真です。
もし、私のように長い髪が好きという方は、是非インスタでフォローしてみてください。
髪の毛の長さの種類についての説明は以上です!
コメント
昔から、ロングか超ロングヘアーの女性の後ろ姿を見かけると、どんな顔しているのかなーとか、年齢はどれくらい?とか、興味津々になってしまいます。ロング、超ロングヘアーの女性人口がもっと増えるのを、勝手に期待してしまう50近くになるおじさんです。