ドライヤーの時間が長くなることで、髪が伸びていることを実感します

クリオネです!お久しぶりの更新です!
前回書いたのがこちら記事です!
-160x90.png)
この記事は、2019.2.3に更新したので、3ヶ月以上前ですね!ww
まだ、平成だった時の記事です!
タイトルにも書きましたが、ドライヤーの時間が長くなることで、髪が伸びていることを実感している今日この頃です。
髪が伸びることは嬉しいですが、暑い日のドライヤーは勘弁本当に
最後に髪を切ったのが1月で、それ以来切っていないので、約5ヶ月伸ばしていることになります。
とは言っても元が短かったので、今の長さは大体こんな感じです。
- 前髪:鼻を越えた
- 横髪:耳たぶを越えた
- 襟足:7㎝くらい
改めてロングヘアーの方は凄い!
私の場合は、5分もあれば乾く長さですが、それでもドライヤーは大変だなと思ってしまいます。
なので、自分よりも長い方はもちろん、腰以上の方は本当に凄いなと改めて実感しました。
これから暑い夏が来ますので、冬や春よりも大変になります。
私はもっと早く髪が伸びて欲しいと思う一方で、ドライヤーが大変になることが今から億劫です。
これから髪を伸ばすにあたって悩みが1つ
まだまだ頑張って髪を伸ばしていこうと思っていますが、一つ悩んでいることがあります。
それは、整えるべきなのかどうかです。
以前伸ばしていた時もそうでしたが、このまま伸ばすと襟足が長くなり、横とのバランスが悪くなってしまいます。
かと言って、髪を短くするのは、せっかく伸ばしたのにもったいないと思ったり、、、
ウルフヘアーというものがあるので、それでもいいのかなと思ったり、、、
という感じです。
あんまりもっさりするようなら、梳いて軽くするのはアリかなと考えています。
急に伸びることはないので、ゆっくり伸ばしながら考えていきます。
最後に
気づいたら平成が終わって令和になってしまったので、これからは更新頻度を上げていこうと思います。
髪の毛が好きな方は特に、よろしくお願い致します。
コメント